マイナポイントの申込方法の手順解説!驚異の還元率ポイント!

【基礎知識】

こんにちは、『ポイ活情報』管理人の「まさと」です。

驚異のポイント還元率を打ち出している『マイナポイント』をすでに知っていると思いますが、その申込方法にについて調べてみました。

この『マイナポイント』を獲得するには、しっかりと準備しないと取りこぼす恐れがあります。

そこのところを加えながら、説明していきたいと思います。

まずは、総務省の公式ページの動画を見てください!


【総務省の公式ホームページ『マイナポイント』はこちらから】


『マイナポイント』の申込方法の流れ

『マイナポイント』の申込みの順番としては、『マイナンバーカード』を取得することがスタート地点です。

『マイナポイント』の開始2か月前までに取得しておかないと、申請者ラッシュで申請が通るまでに通常の倍以上かかる恐れもあるので『マイナポイント』を貰うつもりのある人は、今すぐに『マイナンバーカード』を作るように申請することをおすすめします。

もし、『マイナンバーカード』をすでに持っているという人は、その次のステップに進んでください。

簡単に、申込方法をStep順に調べたことを分かりやすく解説していきます。

Step1  『マイナンバーカード』を取得する。
Step1-1 スマホによる申請の方法
Step1-2 パソコンによる申請の方法
Step1-3 まちなかの証明写真機からの申請方法
Step1-4 郵便による申請方法
Step2  『マイナンバーカード』を受け取る。
Step3  『マイキーID』の登録をする。
Step3-1 登録設定に必要な環境設定をする。
Step3-2 『マイナンバーカード』を読み取る。
Step3-3 暗証番号の入力-設定完了
Step4  『マイナポイント』の申込をする。


引用先:【総務省の公式ホームページ『マイナポイント』

Step1 『マイナンバーカード』を取得する。

マイナンバーの通知が送られてきたときに、交付申請書が同封されていたと思います。その交付申請書で、スマホ・パソコン・郵便や町中の証明写真機で申請をすることが出来ます。

もし、交付申請書を紛失してしまったという人は、手続き用の交付申請書や封筒をダウンロードして湯便で申請する方法か、市区町村の窓口で再発行をお願いすれば申請が出来るようになりますよ。

Step1-1 スマホによる申請の方法

  1. スマホのカメラで交付申請書についているQRコードを読み取る。
  2. 申請用WEBサイトにアクセス。※QRコードを読み込んだ時、申請書IDが入力され変更できなくなります。
  3. メール連絡用氏名・メールアドレスを入力。
  4. 登録したメールアドレスに通知が来る。
  5. 通知されたメールから申請者用WEBサイトにアクセスする。
  6. スマホのカメラで撮影した顔写真を登録する。※操作中に撮影することもできるので事前に取っても取らなくてもどちらでもOK!
  7. 顔写真の登録確認をする。※顔写真の有効なものについてのチェックポイントがあるので、しっかりチェックしておいてください。
  8. 生年月日・電子証明書の発行希望有無・氏名の点字表記希望有無などを入力する。
    ※電子証明書の発行希望は有りで申請すること。『マイナポイント』のマイキーIDの設定には電子証明書が必要です!
  9. 申請完了。※登録したメールアドレス宛に申請が完了した旨のメールが来れば申請完了!

Step1-2 パソコンによる申請の方法

  1. 申請用webサイトにアクセスしてメールアドレスを登録する。
  2. 交付申請書に記載されている申請書ID(半角数字23桁)を入力する。※申請書IDを間違えると正しくカードが発行されないので注意!
  3. メール連絡用氏名・メールアドレスを入力する。
  4. 登録したメールアドレスに通知が来る。
  5. 通知されたメールから申請者用WEBサイトにアクセスする。
  6. 事前にデジカメなどで写しておいた顔写真を登録する。
  7. 顔写真の登録確認をする。※顔写真の有効なものについてのチェックポイントがあるので、しっかりチェックしておいてください。
  8. 生年月日・電子証明書の発行希望有無・氏名の点字表記希望有無などを入力する。
    ※電子証明書の発行希望は有りで申請すること。『マイナポイント』のマイキーIDの設定には電子証明書が必要です!
  9. 申請完了。※登録したメールアドレス宛に申請が完了した旨のメールが来れば申請完了!

Step1-3 まちなかの証明写真機からの申請方法

  1. まちなかの証明写真機の案内表示に『マイナンバーカード申請まで出来る』ことが書いてあるか事前にチェック!
  2. 交付申請書と撮影用のおかねを持って入る。
  3. タッチパネルから『個人番号カード申請』を選択する。
  4. 撮影用のお金を入れて交付申請書のQRコードをバーコードリーダーにかざす。
  5. 画面の案内に従って、必要事項を入力する。
    ※電子証明書の発行希望は有りで申請すること。『マイナポイント』のマイキーIDの設定には電子証明書が必要です!
  6. 顔写真を撮影して送信する。
    対応している証明写真機は、マイナンバーカード総合サイトからチェックしてください。

Step1-4 郵便による申請方法

  1. 交付申請書に署名または記名する。
  2. ハンコを押印する。
  3. 顔写真を張り付ける。※顔写真の有効なものについてのチェックポイントがあるので、しっかりチェックしておいてください。
  4. 交付申請書の内容に間違いがないか確認する。
    ※電子証明書の発行希望は有りで申請すること。『マイナポイント』のマイキーIDの設定には電子証明書が必要です!
  5. 送付用の封筒にいれて郵便ポストに投函する。

予備知識:「電子証明書」
「電子証明書」は2種類あります。
1つ目は【署名用の電子証明書】カード受取時に暗証番号:英数字6文字以上16文字以下で設定
〇インターネットなどで電子文書を作成・送信する際に利用。
・電子申請(e-Tax等)
・民間オンライン取引(オンラインバンキングなど)の登録など
〇「作成・送信した電子文書が、あなたが作成した真正なものであり、あなたが送信したものであること」を証明することが出来ます。

2つ目は【利用者証明用の電子証明書】カード受取時に暗証番号:数字4桁で設定
〇インターネットサイトやキオスク端末等にログインなどをする時に利用する。
・行政のサイト(マイナポータル等)でのログイン
・民間のサイト(オンラインバンキングなど)でのログイン
〇「ログイン等した者が、あなたであること」を証明することができます。

引用先:マイナンバーカード総合サイト

Step2 『マイナンバーカード』を受け取る。

先ほど紹介した申請方法で申請をすると、約1ヶ月で「交付通知書(はがき)」が自宅に届きます。

「交付通知書(はがき)」に記載された交付場所に期限内に、本人が取りに行く。

窓口では、本人確認の必要な持ち物を持参のうえ暗証番号の設定をすることでカードが交付されます。

この辺りは、マイナンバーカード総合サイト受取の詳細ページでしっかりと確認をしてから取りに行きましょう。

また、お子さんの『マイナンバーカード』を申請されて取りに行かれる場合は、法定代理人が取りに行く場合の書類も記載されていますので要チェック!

これで、やっとの思いで手に入れることができましたね!

グッジョブ👍お疲れ様です。

あと一息です。

Step3 『マイキーID』の登録をする。

マイキーIDの設定は、必要な環境があれば自宅でできるので、あとは簡単でしょう。

Step3-1 登録設定に必要な環境設定をする。

『マイキープラットホーム』へのログイン環境を作る。

Androidの場合:GooglePlayで『マイナポイント』アプリ【JPKI利用者ソフト】をインストールする。

iPhoneの場合:AppStoreで『マイナポイント』アプリをインストールする。

パソコンの場合:【マイキーID作成・登録準備ソフト】をインストールする。

詳しくは、総務省『マイナポイント』マイキーIDの登録方法ページをよく見てください。

Step3-2 『マイナンバーカード』を読み取る。

スマホの場合

  1. 『マイナポイント』アプリを起動させる。
  2. 「マイキーID発行」をクリック
  3. 「マイナンバーカード」をスマホで読み取る。

パソコンの場合

詳しくは、総務省『マイナポイント』マイキーIDの登録方法ページをよく見てください。

Step3-3 暗証番号の入力-設定完了

暗証番号の入力が正しくされると、マイキーIDが自動で設定されます。

2020年7月以降、『マイナポイント』の付与を希望する決済サービスの選択が出来る様になるという仕組みです。

Step4 『マイナポイント』の申込をする。

さて、ここからは、今現在に至っては、『マイナポイント』の受付開始を待つのみです。

特に、予定では受付開始が7月からとなっていますので5月・6月あたりにはもう開始が確定していると思います。

受付が始まれば事前に申し込みをするだけです。

『マイナポイント』の申込

お好きなキャッシュレス決済(スマホ決済)サービスを一つせんたくするだけ。

※『マイナポイント』の申込が出来るキャッシュレス(スマホ決済)サービスは現在募集中にて最終確定はしていません。(2020年2月現在)

『マイナポイント』の開始

2020年9月~2021年3月末までが利用期間の予定日になっています。

『マイナポイント』が実施されたら、申し込み時に選択したキャッシュレス決済(スマホ決済)サービスでチャージまたは、購入すると決済事業者からポイントの付与されます。
※ポイントの付与方法も決済事業者よって変わると思われるので申し込み時点でしっかりチェックしてください!

『マイナポイント』の申込方法|まとめ

たっぷりと解説してきましたが、大筋は総務省の『マイナポイント』ページからわかる内容ばかりです。

2020年9月(予定)から『マイナポイント』を貰える期間が始まります。

期間予定は、
2020年9月~2020年3月末までの7ヵ月間の予定

申込した時の、いつも利用しているスマホ決済サービスから『マイナポイント』のポイントが付与されます。

キャッシュレス消費者還元事業の時に初日には間に合わなかった決済サービスや、店舗が存在していました。

今回も、チャージや買い物をする前に必ず各決済サービスさんの情報を確認してからチャージ・購入をするようにしてください。

私が、働いていた店舗でも2ヶ月遅れでスタートしたという事がありました。

制度自体は10月からですが、個店対応が遅れた12月までの2か月間に店舗で使用された決済すべてには『5%』還元がされません。

後から『ポイントが還元されてないけど、どうなってるの?』という問い合わせが数件ありました。

今回も、どのようなことが起こるのかは想定外なのかもしれません。

店舗では還元対象になっていなかった期間なので、目印の『キャッシュレス消費者還元事業』の赤いポスターは張っていませんでした。

事前に対応しているか、していないかを確認していれば貰い損ねることもなかったに・・というようなことのない様に!

付与されるのがいつになるのかはしっかりと事前に調べておきましょう!

最後まで、読んで頂きありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました